SSブログ

自転車 [アウトドア]

しまなみへ再挑戦するため、自転車の練習をしています。子供の反対を押し切ってSPDに換えましたが、早速家の前でこけて膝をすりむきました。膝のプロテクターをしています。さらにハンドルが少々遠すぎて、前傾がきつく、首が痛くなります。短いハンドルに交換予定です。
Imgp2124.jpg
タグ:SPD
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

自転車のシフトレバーの位置を換えました [アウトドア]

 ダウンチューブについているシフトレバーは、視野に入らないし、片手ハンドルでシフトしなければなりません。ハンドルがぐらつきます。坂道の途中では、とてもできません。もっと悪いことに、右のレバーがバックのギヤです。左手だけハンドルを握って、右手で細かい調節をするのは至難の業です。いろいろ研究しました。ハンドルのシャフトへ移動する部品があるころを知り、早速検討しました。ハンドルのシャフトの径が25mmあります。ディズナのレバーコラムマウントは、22mmか28mmぐらいのしかありません。悩みました。3mmぐらいどうかなるだろうと、22ミリを注文しました。後は、息子に教えてもらったアウターストッパー、シフトケーブルセットを購入しました。
 まず、レバーコラムマウントは、全く合いません。大きいほうが良かったのかなと、後悔しましたが、ついグラインダーや万力、やすりを取出し、とにかく出っ張って、あたるを削り続けました。半日つぶれました。ほどほどのところで、適当なビスを見つけてどうにか締め付けることができました。
 次に、左のフロントレバーです。これは、息子がいとも簡単につけてしまいました。正しくセットされているか分かりません。そのまま触らずにいます。シフトできます。右のレバーを外して移動しようとしましたが、座金が合いません。再びグラインダーの出番です。シャフトのカーブに合わせて丸みを帯びているところをフラットに。2つあるストッパーの1つを削り取ってしまいました。これでやっと取り付けることができました。本来ならばシフトレバーも変えなければいけなかったのでしょうけれど、どうにか、元のレバーが使えました。家の周りを試運転してみましたが、これなら、両手を離さないでもシフトができそうです。
 最近は雨ばかりで、気温も下がっていますので、例のヒルクライムをやっていません。天気の良い日に走ってみます。
Imgp2089.jpg
Imgp2088.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ロードバイクに空気入れを付けました [アウトドア]

 安物のロードバイクを手にいれました。いろいろ不満はありますが、おいおい改造することにして、まず、空気入れを付けてみました。今一番悩んでいるのはシフトレバーです。
Imgp2080.jpg
タグ:空気入れ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

散歩道にツワブキの花が咲いていました [アウトドア]

 人が植えてのかもしれません、ツワブキが密集して生えています。遠目にはきれいに見えましたが、近くによって写真を撮ると、意外とまだらでした。
Imgp2060.jpg
タグ:ツワブキ
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ママチャリを解体しました [アウトドア]

 予備校通学用に買ったママチャリが玄関先で、改造の失敗で無残な格好になっていました。改造した子は責任を取りません。ほったらかしです。子供は上等を持っています。マウンテインバイクも持っています。持ち主は、熊本で新たに通学用自転車を買っています。実際もう乗れなくなっているのですから。大ゴミに持っていくのも大変です。ということで、解体し燃えないゴミに出すことにしました。ジグソウやら電動カッターなどを使って、やっとこれだけになりました。ごみ収集車がもって行ってくれるか心配です。
Imgp2050.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

しまなみ海道サイクリング [アウトドア]

 キャンピングトレーラーを引っ張ってしまなみ海道まで行ってきました。尾道から少し下った向島にキャンプし、ここから自転車でしまなみ海道を走ろうという計画です。にわかサイクリストの私と、自転車好きの子供と二人旅でした。
P9140504.jpg
二日目の朝より張り切って因島大橋へ向かいました。橋まで上がるのが一苦労です。しょっぱなでしたからまだまだ元気で、上がり切りました。因島大橋の自転車道路は、自動車道路の下に作ってあり、日蔭であることは助かりますが、周りに構造物が多いため景色はあまりよくありません。
P9140519.jpg
それに歩道と自転車道を仕切ってあるため、やや狭めで、後ろからバイクが来るとちょっと怖い。頭の上を通る車の音も大きく、バイクの音をかき消すほどで、快適とは言えません。とはいえ、しまなみの最初の橋でしたので、瀬戸内海を眺めながら、快適に走り抜けました。橋を降りるまでは極楽でしたが、因島の道は上り下りがあり、結構苦労しました。次の橋「生口橋」へ登るころには息子において行かれてしまいました。向島へ戻らなければならないのを考えて、生口橋へ上がって橋を越えたら生口島には下りずに、そのまま引き返すkとにしました。
P9140513.jpg
息子は物足りなさそうでしたが、私の事を考えてくれたのでしょう。じゃ帰ろうと先に走ってもどっち来ました。帰りの因島大橋の登り口はちょっとつらいものがありました。止まって立とうとしても、足に力が入らないのです。やっとの思いで自転車を押してのぼり始め再び自転車をこいで、どうにか登り切りました。出口で息子が待っていてくれました。
P9140514.jpg
くだりは楽ですが、カーブが多いので、枯葉でも踏んでこけるのではないかと、ちょっとヒヤッとしました。向島の町中を走りキャンプ場に戻ったのはまだ11時過ぎでした。しばらく休憩した後、適当に昼飯を済ませて、どこか道の駅でも行ってみようということになり、しまなみ道の駅が、大三島にあり、じゃお土産でも買おうと車で出かけました。息子は、島饅頭やら何やらとかいあさっていました。私は、カキレモン、広島菜の明太和え、鯛飯の素、焼きママカリと酒の肴ばかりを買いました。このあたりには多々羅温泉があって食べ物屋もいろいろありそうでしたが、結局キャンピングカーに戻ってハンバーグカレーを作って食べました。
P9150523.jpg
翌日は早めにキャンプ場を後にし帰路につきました。総走距離1120km、4回も給油しました。通行料は中型、ガソリン代を考えると相当な出費でした。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヤマメの里にてヤマメ釣りをしました [アウトドア]

 子供たちと、ヤマメの里を訪れ、ヤマメ釣りをしました。なに、釣り堀ですから、一竿10匹までと決まっています。計20匹を持って帰りました。娘の家で炭を起しヤマメを焼いて食べました。最初は、火が強すぎて、焦げてしまいましたが、2度目は、炭火も衰えちょうど良い塩梅に焼けました。ヤマメの里で塩をしてもらっていたおかげで、塩加減もよく、おいしくいただきました。ただ、卵は焼いてもおいしくないようです。
ヤマメ焼き.jpg
タグ:ヤマメ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

四葉のクローバー(押し花) [アウトドア]

 犬と散歩していて、見つけました。四葉のクローバー。一生懸命探して見つけたわけではありません。立て続けに、3枚も見つけたんですよ。後の2枚は虫くれでしたので捨てましたが。薄紅色のクローバーの花と一緒に本に挟んでいます。そういえば、今年の地区の運動会の抽選会で1等賞を当てました。「当たるな当たるな」と念じていたのですが。なんと、1等1本が当たってしまったのです。私は、ついているのでしょうか。その内宝くじが当たるといいな。
四葉のクローバー.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大村湾でキス釣り(h22) [アウトドア]

 連休最後の日に、船を出し、キス釣りをしました。
出発前22.5.5.jpg
出港は9時半、朝マズメはとうに過ぎています。
運転台22.5.5.jpg
30分ほど走ったところで、釣り糸を垂れてみました。ちょこちょことあたりがあり、ここで釣ることにしました。
秀也の大物.jpg
小さいキスが主でしたが、子供は、まずまずの大きさのものも上げていました。
釣果22.5.5.jpg
釣果は、キス32匹、インゴチ4匹、タコ1匹でした。
キスのてんぷら22.5.5.jpg
 早速、キスのてんぷらでビールを少々。
タグ:キス釣り
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

レンガグリル [アウトドア]

 ジャークチキンの記事の補足です。ダッジオーブンをレンガグリルに掛けて、チキンを焼いたのですが、そのレンガグリルはこれです。
 数年前にレンガを買って来て庭に作りました。当初は、家人の反対もありました。薔薇の木も迷惑しました。でも、作ってからは、結構活躍しています。スペアリブ、パエリア、牡蠣焼き、ヤマメの串焼きと、さまざまに活躍しています。
ただ、耐火煉瓦を使用しなかったせいで右側三分の一のところからひびが入ってしまいました。ま、使えないわけではないので、そのまま使っていますが。実は、石窯が欲しいのです。まだ、手が出ずにいます。
3517119
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー