SSブログ

膝を負傷 [自転車]

近くの坂を制覇した喜びも束の間、帰り道で濡れた自転車道に前輪を取られ、転倒してしまいました。右の膝と肘を負傷してしまいました。膝はやや深く、広い擦り傷になってしまいました。すぐには、治りそうにはありません。
nice!(0)  コメント(0) 

SPD!にこりたはずなのに、またSPD-SLに手を出してしまいました[exclamation] [自転車]

SPDで三回転けました。それで怖くなり、ペダルごと秀也にあげてしまいました。でもスコットをてに入れて、ロードレーサーは、SPD が必要なんじゃないかと思うようになりました。SPD-SL のLight Actionは、初心者向けで、Adjustment bolt をいっばい回すと、更に、外し安くなるというものだから、つい手を出してしまいました。早速取り付けました。クリートは、プラスチックのようです。最弱にして試してみました。どこの位置でも外れます。これだったら、少々
パニック時でも外せそうです。今は、スタンドで試していますが、ちょっと外に出てみようかな。

nice!(0)  コメント(0) 

自転車の中古を手に入れました [自転車]

 これは、カーボンフレームです。手頃とは言えない値段でしたけれど2013製です。小さな傷がいくつかありますが、タッチペンで隠せそうです。鉄の自転車とは全く別物で、軽くてスピードが出ます。また、しまなみに行きたくなります。
scottの中古.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヒッチメンバー用のサイクルキャリヤーを付けてみました [自転車]

せっかくのヒッチメンバーですので、それ用のキャリヤーを仕入てみました。自転車を載せてみるとナンバーが、隠れてしまいます。トレーの位置を20cmほどあげてみましたが、ペダルの間にやっと見える位です。テールランブは、キャリヤーについています。コビーのナンバープレートも作っているのですが、はたしてお巡りさんが許してくれるか心配です。

タグ:自転車
nice!(0)  コメント(0) 

メイプル耶馬を走ってきました。 [自転車]

 連休を利用して、息子と二人でメイプル耶馬を走ってきました。耶馬渓サイクリングターミナルからコア山国まで、約10kmを往復してきました。
Pb220749.jpg雨上がりの曇り空で、短パンに半袖のウエアでは汗も出ないほどクールでした。ただ、この道は廃線を利用したもので、アップダウンはありません。舗装が古く、車輪の細いスポーツ車は乗り心地が悪く、おまけにところどころぬかるんでいたため、自転車は泥を跳ねていました。ほとんどは林の中と、川沿いを走ります。
Pb220748.jpg
4か所ぐらいトンネルがあります。対向車がほとんどいないため、スピードがでます。
Pb220751.jpg
夜は、耶馬渓サイクリングターミナルに宿泊しました。施設は改装してあり結構きれいでしたが、職員さんが1人か二人しかいなく、共同トイレなどの掃除がいまいちでした。部屋にはシステムバスがつけてあり、ビジネス並みに過ごせます。アメニティーもタオル、バスタオル、シャンプー、石鹸、歯ブラシと用意してありました。ただし浴衣はありません。それに足ふきマットがなかったのは残念でした。食事は外注のようで、まあまあでしたが、朝ごはんの味噌しゅるは、何日かゆだってくたくたになった白菜が入っていました。
Pb220752.jpg客は、我れ我とあと1組計名でした。連休の真ん中がこれでは、すごい穴場ですよ。レンタサイクルもあるし、家族連れのサイクリングなんか最適です。しばらく水害で使えなくなっていましたので、これからお客さんも増えるのかな。
Pb230757.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

自転車に小物入れを付けました [自転車]

 サドルの下のバッグは息子のおさがりです。ガラクタ入れに放置してありました。サドルの大きさが違うのでしょう。金具が幾分大きすぎましたが、調整して取り付けました。自分としては、財布や携帯免許証、車のカギ、小銭入れなどを入れるつもりです。自転車を離れるときぶら下げていくつもりです。
Imgp2459.jpg
フレームに付けた筒は道具入れです。炭酸ガスの空気入れとパンク修理キット、ボタン電池、などが入っています。めったに開けることはないでしょう。パンクした自転車に乗って帰宅した苦い経験があります。
Imgp2460.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

しまなみ海道を往復してきました [自転車]

 連休を利用して3たび目のしまなみです。今回は、フェリーで松山に上がり、そこから今治のサンライズ糸山まで車を走らせ、朝食をとりました。窓から見える来島海峡大橋です。
Imgp2411.jpg
Imgp2410.jpg
ここから自転車でしまなみ海道を尾道へ向かって走り始めました。
Imgp2422.jpg
因島大橋です。この先は向島です。
Imgp2424.jpg
Imgp2425.jpg
向島の河野温泉に14時頃に到着しました。
Imgp2430.jpg
河野温泉旅館は、渡船場のすぐ隣にあり、尾道水道の向こうには、尾道駅が見えます。
Imgp2429.jpg
ここのお風呂は大きくて気持ちがよかった。
次の日、体力に自信がなかったので、子供たちをせかして9時ごろ出発しました。左ひざが痛くなりかけましたが、前回ほどではなく、毎日のトレーニングが効いたのか、どうにか走り続けることができました。
Imgp2438.jpg
最後のループです。この上は来島海峡大橋です。
Imgp2444.jpg
この橋は、3つの橋がつながっており、最後の橋がアーチが高く、前回はこれを見て、心が折れましたが、今回は、これで最後と気合を入れて、渡り切りました。
Imgp2446.jpg
糸山に戻ったのは、意外に早く、自転車の積み込みや着替えをしても時間を持て余し、とにかく松山まで行こうかと、車を走らせました。途中道の駅ふわりにより、お土産を仕入れ、松山観光港へ走りました。早すぎて駐車場にも、事務所のプレハブにも人っ子一人いません。時間つぶしと夕食に松山イオンへ行くことにしました。ここでどうにか時間をつぶし、ついでに夕食も済ませ、再び港へと向かいました。暗くなっていたため、事務所がわからず、隣の立派なターミナルに入ろうとしました。雰囲気が違うので、ガードマン風の方に、小倉行きはどこでしたかねと尋ねると、反対の道を教えられ、まっすぐ行くとプレハブがありますと、嫌み風に言われました。小倉行きの駐車場にはもう3列ほどの車が並んでいます。でも、受付が閉まったままです。1時間ほど車の中で待って言われた時間に一斉に事務所に走ると、小さな部屋に人が渦を巻いたように並んでいます。なかなか受付がさばけず、だいぶ待ちました。終わったころには、車の積み込みが始まっていました。
これがフェリーくるしまです。4000トンあるそうです。早く黒字にして立派な待合所を建ててもらいたいものです。
Imgp2450.jpg
子供たちと自転車を、和白、熊本に下し、有明フェリーで帰ってみました。久しぶりです。途中諫早で渋滞し、少しイライラしましたが、無事長崎に到着しました。
Imgp2453.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

心拍計を買いました [自転車]

 トレーニング中に心拍を測るため、心拍計を買いました。胸にベルトを付けるやつです。ちょっとした勘違いで、ベルト式になったのですが、通信販売の悲しさです。勘違いで返品とはいかず、これを使うことにしました。30分間負荷を掛けながらぺダリングすると脈拍はだんだん増えて140ぐらいになります。最後の1分間ダッシュでは170まで上がりました。息は上がっていましたけれど、胸痛はありません。(実はステントが入っている)。大体130ぐらいを維持すれば効果的な有酸素運動ができそうです。30分でちょうどいいのかな。その効果かは分かりませんが、安静時の脈が少し減ったような気がします。
Imgp2392.jpg
タグ:心拍計
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

SPDで2度こけました [自転車]

 いつもスタンドで練習していますが、たまには外に出て実地訓練をしようと、出かけました。1km程走った信号で止まろうとして左足が外れず真横にこけました。幸い左側は歩道で全身で受けたためけがはありませんでした。よく考えると、左のペダルが上がった時に外そうとしたのが間違いでした。一度はSPDをやめようかとペダルを換えましたが、なんとなく未練が残り、左を下した時に外せばよいのだと、スタンドで何度も練習して、又外に出ました。今回は上り坂を上がり切れずに左のSPDに力が入りすぎて外れませんでした。上り坂でしたので、尻を思い切り打撲し、次の日は歩くのもつらい状態になりました。これできっぱりあきらめました。SPDペダルは、息子にやりました。しかし靴はもったいない。私は39なので普通の男には小さすぎます。ここでホット思い出しました。SPDのカバーを買っていたのです。SPDを外した靴にこのカバーを取り付けると、普通の運動靴のようにペダルがこげます。歩いても滑りません。しめたと思いました。このシューズを無駄にせずに済みます。今は、これで毎日こいでいます。
Imgp2389.jpg

タグ:SPD
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

後輪もクイックリリースにしました [自転車]

 わが自転車は、一応ロードレーサーですが後輪はナットで固定されていました。チューブ交換が必要なときはレンチが必要でした。どうにか出来ないかと探していたら、中空シャフトセット1000円也をみつけました。規格が合うのか、交換できるのかもわからないまま注文してしまいました。2週間ほどして中国から送られてきました。後輪のシャフトの片側のナットをゆるめて外し中空シャフトに交換しました。ベアリングの玉がこぼれ落ち元に戻したつもりが、なかなかきれいに並んでくれません。さらに、玉押さえの締め具合がうまくいかず、これまたタイヤがスムーズにまわりません。何回かのとらいでほどほどの締め具合を見つけ固定しました。実はこの自転車にはスタンドが付いていたのです。それなりに便利なのでつけたままにしていたのですが、クイックリリースには、合わない気がするのですが、シャフトの長さも足りましたので、そのままつけています。タイヤを外すと少しぐらつきますが、タイヤをセットするとぴたっときまります。中空シャフトのメーカーも材質も分かりませんので、相当不安はあるのですが、トレーニングスタンドに固定できましたので、しばらく室内でまわして安全性を確かめたいと思います。
IMGP2276.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー