SSブログ

レジェンドⅡにエアコンを付けた [クルーザー]

 かねがね、レジェンドⅡにエアコンを付けたいと思っていたが、なかなか名案が浮かばなかった。ネットでトレーラーの入口に窓用エアコンを付けた話を読んで、ドアに付ければ良いんだ。これは行けるかもと早速、エアコンを探した。窓用のエアコンで消費電力がなるべく少ない物。機能は冷房のみでよし。なるべく軽量で、厚みもほどほどの物。何よりも安い事。発電機はホンダのEU16iだから消費電力5~600wなら回せると思う。エアコン始動時に24Aほど流れるらしいが、ほんの一瞬だからどうにかなるだろう。そうと決まればネットで検索。ネットオークションには中古のエアコンが沢山出ているが、窓用エアコンの性質上、素人での取り外しが可能なためと思われる。中古も結構な値段がついている。これなら、安価な新品のほうが安心である。ハイアールのJA-16Dが最も安く、厚みも23.1cmと薄く出来ているため、これを注文した。次に、ドアを作り変えねばならない。今ついているドアに穴を開けるのは忍びないし、冬場エアコンを外した時に元に戻すためには、オリジナルはとっておこうと、ドアを別に作ることにした。ホームセンターにベニヤ板を物色に行く。1cmぐらいの厚みの塗装済みベニヤを購入。元のドアに合せて切り抜いた。更にエアコンの枠に合せて中をくり抜く。丸鋸でくり抜くのはなかなか難しい。切り込み時に鋸が吹っ飛んだりして苦労した。直線がゆがんでしまった。エアコンの枠が少しゆがんだ様だが、許容範囲ということで、ごまかす。ドアはベニヤ一枚では弱いので、裏から同じ物をボンドで貼り付けた。心配だった蝶番の強度だが、案外しっかりしていたので、追加したりはしないで済んだ。エアコンを枠に取り付けると、裏は、殆ど出っ張らない。重量バランスからすると、本体の半分ぐらいは後に出ても良いようだが、窓が閉めれるようにするためか?お陰で、ドアを開けたときに、あおり止めに固定することが出来る。ただ失敗だったのは、ドアノブがエアコン本体と干渉して、上向についてしまったこと。
 で、エアコンの効きであるが、エスケープハッチと、入口のハッチが火傷するほど熱くなる為、今一である。断熱材かハッチカバーを検討中である。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。